top of page

​楽器店・リハーサルスタジオ・ライブハウス・公共施設等のドラムの修理・メンテナンスを行っております。

​・楽器店やリサイクルショップの場合

 中古のドラムの修理・メンテナンスを行っているという「付加価値」も商品と共にお客様に安心して販売できます。また石橋楽器店勤務時の経験を元にそのまま店頭で販売できる状態へ修理・整備が可能です。

 

・スタジオやライブハウス、公共施設

 定期的にメンテナンスを行うことでドラマーが不自由なく快適に演奏できることが可能です。

また、メンテナンスのご依頼を頂いているスタジオのオーナーから「ハードウェアのネジも容易に回せるし、チューニングも整った状態でストレスなく練習できます。」と利用しているドラマーの実際の感想も頂いており、「ドラムの状態とお客さんの数は比例する。定期的なメンテナンスは絶対に必要。」という事で毎月メンテナンスのご依頼を頂いております。

 

活動内容〉

*全ての作業を現場にて完了させるスタイルで行っております。

・ドラムセットのチューニング、修理、メンテナンス、

 (分解・クリーニング・ねじ締め・グリスアップ・セットアップ・チューニング)

・ドラム改造(タムブラケットの取付けなど

・割れたシンバルの修理、Rivet(リベット)のインストール

・吹奏楽打楽器(コンサート打楽器(鍵盤楽器を除く)・コンガ・ボンゴ・ティンバレス)などのメンテナンス

 (分解・クリーニング・ねじ締め・グリスアップ・セットアップ・チューニング)

 

〈修理の流れ〉

・お問い合わせ

 電話・メールにて楽器の種類(メーカー・型番)・状態・所在地をおしらせください。

 ご予算などもご相談ください。

・訪問・お見積もり

 所在地が近場の場合、実際に訪問させていただき直接楽器の状態を見せていただき細かいお見積もりを作 成します。

 遠方の場合はお届けしていただいた内容を参考に大まかなお見積もりを作成します。

・ご依頼

 メールにてご連絡ください。修理の日程等をご相談させていただきます。

・修理作業

 お客様のところにお伺いして作業を行います。終了後は作業報告をさせていただきます。

 

〈料金について〉

・料金の内訳

 楽器本体の修理料金と出張費が必要となります。

 ヘッドや部品の交換の必要がある場合は別途料金が必要になります。

 

〈修理プラン〉

楽器の状態や数によってお見積書を作成いたします。

・年間修理プラン

 楽器の使用頻度が多い方にお勧めのプランです。

 年間や半年、月1回などの修理作業・点検。単品ではお受けいたしていません。

・一括修理プラン

 小・中・高・大学などの吹奏楽部や軽音楽部・サークル活動、アマチュア団体の方など、楽器の数が多くご予算を抑えたい方にお勧めのプランです。単品での修理よりお得になります。

①ヘッド(打面)・フープの取り外し&クリーニング

②シェル(胴体)のクリーニング&ネジ増し締め

③ボルト受け部にグリスアップ

④組み立て・セッティング・チューニングを行い完了

〈ドラムセットメンテナンス〉

〈実際の様子〉

​【実際の修理2】

パーツが既に生産されていない為どうしようもないスネアドラムを改造したりしています。

〈例〉画像は実際ネギドラムのスネアを改造した時の画像です。代わりにTAMAのストレイナーを取り付ける為シェルに穴を開けました。

〈スネアドラム改造〉

【実際の修理改造 】

・海外のドラムメーカーOCDPのスネアドラムのラグとプラスチック製のストレイナーが破損した時の修理

処置としてTAMAのラグとSAKAEのストレイナーを取り付けました。

​*取り付ける際にシェルの穴の大きさなどを加工して取り付けました。

〈実際の様子〉

バスドラムのフロントヘッドに穴を空けます。

(例)CANOPUS のバスドラムのフロントヘッドに穴を空けました。

〈バスドラムヘッド穴あけ〉

〈コンサート打楽器のメンテナンス〉

コンサート打楽器のメンテナンスを行っております。

bottom of page